
ブレイク祭り 萬Z(量産型)
| No. |
RLD-0104/RLD-D101 |
 |
| タイトル |
ブレイク祭り |
| アーティスト |
萬Z(量産型) |
| 発売日 |
2004年8月26日 |
| レーベル |
Realand Records |
| 曲名 |
視聴 |
PV |
| 闘え!ダイヤモンド・カツタ-序章- |
| ブレイク音頭 |
 |
|
| NBKユーロ(Japan Break Industries) |
 |
|
| 希望の丘陵nostalsia |
| NBKアカペラ |
| NBK&希望マーチングメドレー |
| 希望の丘陵アカペラ |
| NBKピアノ&オーケストラ |
| NBK予告編 |
| NBKゲーム(オープニング〜バトル〜エンド) |
 |
|
| NBK Remix Medley |
 |
|
| (I)NBK cyber rock |
| (II)NBK drum`n`bass |
| 希望の丘陵Big Band |
| 闘え!ダイヤモンド・カツタ-終章-「因果に帰す」 |
| NBK「社歌」実写PV |
|
 |
| NBK「社歌」アニメPV(NBK VS ロートルダム軍) |
| 希望の丘陵ドキメントPV(IN神戸) |
|
 |
| 勇む足ブルース・アーティスティックPV |
| 希望の丘陵FLASH |
| NBK「社歌」戦隊FLASH |
| 日本冷え冷え工業FLASH |
|
 |
| 応募作品紹介映像 |
日本ブレイク工業「社歌」はネット上で一人歩きを続け、日本ブレイク工業「社歌」をベースとした
数々の名作!珍品!?が一般ネットユーザーの手により生まれていった。
話題をさらった代表作品として、日本ブレイク工業「社歌」ユーロバージョンの「Japan Break Industries」や
日本ブレイク工業「社歌」を逆再生すると「冷える!冷える!」と連呼する「日本冷え冷え工業」などがあるが、
上記収録はもちろんの事、一般公募による多数の応募作品の中から萬Z(量産型)自ら選考&プロデュースを行い、
一般参加型のコラボレーション作品としてCD&DVDに詰め込んだ。
その他萬Z(量産型)が、詩吟と現代音楽を融合させた新曲「闘え!ダイヤモンド・カツタ」や、ブレイク音頭 etc…
DVD映像に至っても、萬Z(量産型)自らメガホンを握り、構成、撮影、編集全てに携わり、萬Zワールドたっぷりの作品。
オマケは何と!ビックリマンシール初代イラストレーターによるブレイク全キャラクターを書下ろしの「ブレイクビックリシール」
日本ブレイク工業「社歌」を永遠に! ドドンと最後に打ち上げ花火! ファンの皆さんと一緒に作った作品です。

ご購入はこちら(Amazon)